忍者ブログ
支離滅裂なことを書いてるただの自己満足ぶろぐ。 中の人は基本痛いです
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ 最新コメント
 ≫ 最新記事
 ≫ プロフィール
HN:
戸之
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
作曲、落書き、睡眠、TRPG、創作
自己紹介:
痛い人



メアド及びスカイプID晒し
文句、呪い等が用途
正しウィルスは却下

メアド:cosmo_speas@infoseek.jp
スカイプID:monoris6(表示名は基本的に殿)

※話しかけても基本反応ありません。
 ≫ ブログ内検索
 ≫ アクセス解析
 ≫ カウンター
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前作った曲に歌詞付けてみた。


え、一部字余り? そ、そんなことはないんだからな!打ち込み時の都合だ!

拍手[0回]

PR
前項集会終わってすぐに全速力で駆け出していた(ただしナンバで)時の校門でのこと。

なんだかヘンなオッサンに呼び止められた。

無視しようと思ったんですがねえ。強引に話しかけてきてねえ。




聖書わたされた。




「いらねーよwwwww」とか思いながらも一応受け取ったんだが、「こういうの資料にできるんじゃね?」と思って捨てないでおくことにした。


はい。それだけです。落ちなんかありません。

拍手[1回]

某ブログより、気になったので。
直接書けばいいじゃんって思うだろうが、管理人がまともに取り合う態度を示してなかったので書き込むのは自重した。

>「価値がある」からこそ「お布施」とは言わないでほしい
まるでお布施に価値がないみたいな言い方だな。
まあ今の日本人なら仕方ないかもな。

好きだから(ありがたいから)感謝の意としてお布施をするんだろ。お布施は強制されるものじゃない。自分が感謝の意を示すものなんだ。
そこのところわかってないみたいだけど。



はあ。

拍手[0回]

レインディア.txtを削除しますか?

 [はい]  [いいえ]
  ↑




ちゃんと設定作らないで書き始める性質だから黒歴史になるのは当たり前だった



そして設定書くだけで一日つぶれる変なクオリティ

それでもまだ全体の何%も言っていないっていう

OK、いかにオレが設定製作をサボっていたかがわかる。

オレの2.0における黒歴史もそんな感じだったなうん。もうあんなものは書こうにも書けないけど。

拍手[0回]

後期が始まりましたうわあ。


あの物理の教員の早口と黒板のエントロピーの高さについていくのがやっとでしたはい。

日本語でおkな部分もあったし。



まあいいや。これからレポート地獄が始まるんだ。それに比べれば応用物理Ⅱなんか……。

ということで、改めて後期の目標というか、願望を。


「土日には課題をやらない」※ただし製図と前レポは除くってあれそれ全部じゃね


あ、勿論サボるとかそういう意味じゃなくてね。

面倒な課題は全て学校で終わらせようっていう気持ちですよ。

気持ち上向き。身体下向き。重心は丹田に。

レポートやら何やらも平日にやれば済むんじゃね的な考え。恐らく如何に甘い考えかがすぐに分かる。

課題は溜めないのが一番ですよ。やっぱり。

あと授業は真面目に聞くのが一番です。放電工学のとき早速真面目に聞く気がなかったけど。まあアレはガイダンスだからな。多分本講義のときも片手間でノート取りながらだと思うけど。

あのですね、内職してても余裕で単位取れる教科と本気で授業を受けないと単位が取れない教科があるからですね、困るんですね。

内職してても余裕で単位取れる教科は大抵文系科目なんですよね。本気で授業受けないと単位が取れない教科って大抵理系なんですよね。



よくよく考えたら当たり前だった。



とにかく、後期は真面目に授業受ける科目が増えると思います(というか、前期が異常に不真面目だっただけとしか考えられないけど)

拍手[1回]

忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ ひとよひとよに夢見ごろ ] All Rights Reserved.
http://maysuke.blog.shinobi.jp/