ダ・ヴィンチ・コードとプロット同じだな
でもコンクラーベとかの勉強になった。
どっかから電話がかかってきて、死体見せられて。
んでヴァチカンに行ったら行ったでハサシンから電話かかってきて。
八時から一時間おきに枢機卿を一人ずつ殺すと言われ、それを阻止するためにイルミナティの啓示の道を進む。
ダ・ヴィンチ・コードと違って山場が沢山あるから一気に読める。
車の中でも読めるほど展開が早い。
(俺は通常車内で本を読むと確実に酔うのだが続きが気になる本だと全然酔わないみたいだ)
ほぼ一日の間に起こった出来事として描かれているにも関わらずあのページ数。凄いと思う。
ダ・ヴィンチ・コードも同じだったんだけどあっちは山場が圧倒的に少ない為体感時間的には一週間くらいだった。
最後に。
ヤヌスの正体が途中で分かっちゃうんだけど、それをさらに裏切られた。
まさかカメルレンゴが企てたなんてね。
[0回]
PR