忍者ブログ
支離滅裂なことを書いてるただの自己満足ぶろぐ。 中の人は基本痛いです
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ 最新コメント
 ≫ 最新記事
 ≫ プロフィール
HN:
戸之
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
作曲、落書き、睡眠、TRPG、創作
自己紹介:
痛い人



メアド及びスカイプID晒し
文句、呪い等が用途
正しウィルスは却下

メアド:cosmo_speas@infoseek.jp
スカイプID:monoris6(表示名は基本的に殿)

※話しかけても基本反応ありません。
 ≫ ブログ内検索
 ≫ アクセス解析
 ≫ カウンター
[712] [711] [710] [709] [708] [707] [706] [705] [704] [703] [702]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

原作効果をOCGテキストにしてみるとどうなるのかという観点で。テキスト欄に入るか入らないかは考えてない。



《オベリスクの巨神兵》
☆10 神属性/幻神獣族・効果
ATK/4000 DEF/4000
このモンスターを通常召喚する場合、自分フィールド上のモンスターを3体リリースして通常召喚しなければならない。
このモンスターの召喚は無効化されない。
このモンスターは特殊召喚されたターンには攻撃できず、エンドフェイズに墓地に送られる。
このモンスターは魔法・罠カードの効果によって自分フィールド上を離れず、このモンスターを対象とする魔法・罠の効果はエンドフェイズに無効となる。また、このカードよりレベルの低い効果モンスターの効果を受けない。
1ターンに一度、自分フィールド上に存在するこのモンスター以外のモンスター2体をリリースすることで、以下の効果を選択して発動することができる。この効果は相手ターンでも発動することができる。
●相手フィールド上のモンスターをすべて破壊する。(この破壊は戦闘による破壊としても扱う)
●このカードの攻撃力を∞にする。



《オシリスの天空竜》
☆10 神属性/幻神獣族・効果
ATK/? DEF/?
このモンスターを通常召喚する場合、自分フィールド上のモンスターを3体リリースして通常召喚しなければならない。
このモンスターの召喚は無効化されない。
このモンスターは特殊召喚されたターンには攻撃できず、エンドフェイズに墓地に送られる。
このモンスターは魔法・罠カードの効果によって自分フィールド上を離れず、このモンスターを対象とする魔法・罠の効果はエンドフェイズに無効となる。また、このカードよりレベルの低い効果モンスターの効果を受けない。
このカードの攻撃力・守備力は、自分の手札1枚につき1000ポイントアップする。
相手フィールド上にモンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された時、そのモンスターの表示形式によって以下の効果を発動する。
●攻撃表示:そのモンスターの攻撃力を2000ポイントダウンする。この効果で攻撃力が0になったモンスターは破壊される。(この破壊は戦闘による破壊としても扱う)
●守備表示:そのモンスターの守備力を2000ポイントダウンする。この効果で攻撃力が0になったモンスターは破壊される。(この破壊は戦闘による破壊としても扱う)



《ラーの翼神竜》
☆10 神属性/幻神獣族・効果
ATK/? DEF/?
このモンスターを通常召喚する場合、自分フィールド上のモンスターを3体リリースして通常召喚しなければならない。
このモンスターの召喚は無効化されない。
このモンスターは特殊召喚した場合、エンドフェイズに墓地に送られる。
このモンスターは魔法・罠カードの効果によって自分フィールド上を離れず、このモンスターを対象とする魔法・罠の効果はエンドフェイズに無効となる。また、このカードのレベル以下の効果モンスターの効果を受けない。
このモンスターの攻撃力・守備力は、通常召喚するためにリリースしたモンスターの攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値となる。
自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースすることで、このモンスターの攻撃力・守備力をリリースしたモンスターの攻撃力・守備力分アップする。この効果は相手ターンでも発動することができる。
このモンスターが特殊召喚に成功した場合、以下の効果を選択して発動することができる。
●ライフを1000ポイント払い、相手フィールド上のモンスターを全て破壊して除外する。この効果は無効化されず、カードの効果によって破壊されない効果を持つカードの効果を無効にする。
●ライフを1ポイントだけ残すように払い、このカードの攻撃力・守備力を払ったライフの数だけアップする。



ついでにアニメで王様が使った《召喚時計》のOCG的な効果でも。


《召喚時計》 永続罠
自分のスタンバイフェイズごとに、このカードにカウンターを1つ置く。
自分の手札のモンスターカード1枚を見せて発動する。このカードに乗っているカウンターの数がそのモンスターをアドバンス召喚するために必要なリリースの数以上乗っていれば、このカードをリリースしてそのモンスターを通常召喚する。




自己満足が過ぎる!

拍手[0回]

PR
▼Comment
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS
▼Trackback
Trackback URL:
忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ ひとよひとよに夢見ごろ ] All Rights Reserved.
http://maysuke.blog.shinobi.jp/