忍者ブログ
支離滅裂なことを書いてるただの自己満足ぶろぐ。 中の人は基本痛いです
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ 最新コメント
 ≫ 最新記事
 ≫ プロフィール
HN:
戸之
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
作曲、落書き、睡眠、TRPG、創作
自己紹介:
痛い人



メアド及びスカイプID晒し
文句、呪い等が用途
正しウィルスは却下

メアド:cosmo_speas@infoseek.jp
スカイプID:monoris6(表示名は基本的に殿)

※話しかけても基本反応ありません。
 ≫ ブログ内検索
 ≫ アクセス解析
 ≫ カウンター
[426] [425] [424] [423] [422] [421] [420] [419] [418] [417] [416]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名前:アイリス・ビュレスト
性別:女
年齢:100越えではある。
職業:祈祷師、冒険者
設定:
 フィリアの友人。フィリアが転生する前は彼女と共に旅をしていた冒険者であるが、彼女が死んだときに《蘇り》ではなく《転生》をすることを決めたのは彼女である。
 なんか詳しいことはフィリアの設定読めば早いと思う。



 ちなみに、名前の「アイリス」はギリシャ神話における虹の女神から。「ビュレスト」は北欧神話における「虹の橋」ビフレストから。
 イメージとして炎、水・氷、風、土、光、闇の属性を虹と見立てたため。

 フィリアがエンハンサーを高レベルで修得予定なのは元ネタたるレインディアでの「風魔法」の設定より。

 何も考えてないわけではないのよ。全部意味あってやってることなの。
 ただ、フィリアとアイリスが会うことはないと思うけどね。アイリスの方がそれを良しとしていないから。

拍手[0回]

PR
▼Comment
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS
タイトルのあたり
古参ユーザーに嫌われたり、ゲーム的だとか叩かれる要因の一つなのだと思います。
GMとしては管理が簡単―になるはずなのですが、把握するルールが増えるというのは面倒というか、なんというか。
2009/11/10(Tue)22:40 #EDIT
タイトルは寧ろ今日(昨日)の出来事を皮肉っただけで別に他に意味はないよ
 敷居下げるためにあんなゲーム的な要素を取り入れた、とも言えるがね。
 そのために古参には嫌われるけど、新参者が増えればそれは「商業的には」成功してるんだと思う。初期の目的は達成してるわけだし。
 だとするならば、「古参に嫌われる、叩かれる」ことは「制作陣は分かっていたのではないか?」と思えるわけですよ。何というか、住み分けを図った、と言うのかな。その点に関しては評価できると思うんだが、どうだろう?
 まあ、世界観とかは別としてね。

 ただ、それがすべてにおいて良い、というわけではないな。乱戦エリアに関する記述とかルルブ3巻揃えないと把握できないし。せめてそういうルールは一冊にまとめて出して欲しいなと思うよ。
殿 2009/11/11(Wed)01:02 #EDIT
▼Trackback
Trackback URL:
忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ ひとよひとよに夢見ごろ ] All Rights Reserved.
http://maysuke.blog.shinobi.jp/