いや、本当にこいつら仲悪すぎだから。
ということであってほしいカードを妄想してみる。
氷結界の召喚士
水属性・水族・チューナー
レベル2・ATK:500・DEF:200
このカードが召喚に成功したとき、手札から
レベル4以下の「氷結界」と名の付いたモン
スター一体を特殊召喚することができる。単純にブリュ様出したいっていうだけだよね。
氷結界の飛竜
水属性・海竜族・効果
レベル5・ATK:1900・DEF:2100
自分フィールド上にカードが存在せず、相手
フィールド上にカードが二枚以上ある場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。こ
の方法で特殊召喚に成功したとき、自分の墓
地からレベル2で水属性のチューナーを特殊
召喚することができる。グングニール様のサポート。
だから飛竜。
反逆の結界
通常魔法
「氷結界」と名の付いたモンスター一体を墓
地に送って発動する。このターン、自分フィ
ールド上に表側表示で存在する「氷結界」と
名の付いたモンスターは相手の魔法・罠の効
果では破壊されず、効果モンスターの対象に
ならない。エンドフェイズ時、自分フィール
ド上のモンスターを全て墓地に送る。
防護の結界
永続罠
自分フィールド上に「氷結界」と名の付いた
モンスターが表側表示で存在する場合、1タ
ーンに一度だけ相手モンスターの攻撃を無効
にする。…いや、普通にかかし使えよって言いたくなるよな。
でもサポートカードはそんなものだろう。
祈りの結界
通常魔法
自分フィールド上に「氷結界」と名の付いた
モンスターが2体以上存在する時、自分フィ
ールド上のカードを任意の枚数手札に戻して
発動する。その枚数分、自分のデッキからカ
ードをドローする。
私的氷結界のイメージは「フィフティフィフティ」だから。
超重力の網とかを戻してドロー、一気に攻め込むみたいな。
氷結界の監守
水属性・戦士族・効果
レベル4・ATK:1400・DEF:1700
自分フィールド上に「氷結界」と名の付いた
モンスターが存在する場合、相手はこのカー
ド以外のモンスターを攻撃対象に選択できな
い。術者とのコンボ目的のカード。
今までがアレすぎるからこれくらいないと。
[0回]
PR