めありすーやってみた。
「従者と~」の小説版設定。
クライネ … 4点(チェック項目:「10代もしくは20代前半」「養子であるか、本当の親ではない人に育てられた」「トラウマになるような過去がある」)
ディスティル … 6点(チェック項目:「10代もしくは20代前半」「トラウマになるような過去がある」「テレパシー能力がある(特殊神聖魔法的な)」「その他の超能力がある(穢れの刻印的な)」※)
オウル … 3点(チェック項目:「10代もしくは20代前半」「トラウマになるような過去がある」「自分がした過去の行為に対する罪悪感にいつも苦しめられている(一応、話の上では芸術家をアンデッドにしたのはオウルってことになってるし)」)
シュルヴェステル … 3点(チェック項目:「人工的に作られた種族(ルーンフォークがこれに当てはまるのかどうかは不思議だけど)」)
レフォーナ … 11点(チェック項目:「美形」「養子であるか、本当の親ではない人に育てられた」「このストーリーの最後の敵(ラスボス)の関係者(と言うかラスbry)」「トラウマになるような過去がある」「過去の記憶がない」)
「トラウマになるような過去がある」多いなwwww
…いやまあ、元々「過去」をテーマにはしてたからなあ。
“精神科医”ミラージュ。
で、俺のPC。PC的に「難しい技能を~」は必ず当てはまる。
クライネ … 12点 (設定的には痛くないレベル。だがロールが痛かった。自分でそう思うのだから相当なものだったろう)
フレイ(もはやもともとの設定を忘れつつある) … 9点 (だからもともとの設定をry)
クウ … 4点 (初めからネタで作ってたのにこの低さである。いや、ネタとして痛いが)
ディア … 10点 (過去は結構痛いはずなのにこの点数。いやロールが痛いけど)
アイネ … 9点 (言うことが無さすぎる)
フィリア … 5点 (転生ネタはどれにチェックして良いかわからん。場合によってはもっと増える)
アーク … 7点 (精神的な障害者だからチェックが二つ余計に増えたと言う)
※「普通ならその種族が持つことのできない能力がある」は穢れの刻印が発動すると「理性を失う」「放っておくと穢れが溜まる」「最終的にアンデッドになる」など、ディスティルにとっていいことは一つもないんで除外した。
[0回]