忍者ブログ
支離滅裂なことを書いてるただの自己満足ぶろぐ。 中の人は基本痛いです
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ 最新コメント
 ≫ 最新記事
 ≫ プロフィール
HN:
戸之
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
作曲、落書き、睡眠、TRPG、創作
自己紹介:
痛い人



メアド及びスカイプID晒し
文句、呪い等が用途
正しウィルスは却下

メアド:cosmo_speas@infoseek.jp
スカイプID:monoris6(表示名は基本的に殿)

※話しかけても基本反応ありません。
 ≫ ブログ内検索
 ≫ アクセス解析
 ≫ カウンター
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・携帯電話(と言う名のエクセル兼ボイスレコーダー)が蒸発なされた
・レポート用紙忘れた
・レポート用紙取って準備万端! と思ったら筆箱忘れた
・雨が酷かったので傘を買って帰る。駅前の本屋に寄ってR&Rを買う
・本屋を出ると買った傘が消え去っていた。購入した傘が蒸発するまで僅か30分


以上の要因から導き出される結論:クリアマインドの境地




なにこれ非常に不愉快。

何かに当たりたいが、それをしたら負けだと思った。

人に当たればめんどくさいことになる。物に当たれば物が壊れる。それはもったいない。

犬に当たるのは更によくない。


くそ。俺の400円を返しやがれ。



ふざけんじゃねえ。




それはそうと、今回の聖戦士物語。

・表紙の所為で取るのが躊躇われたが、何食わぬ顔でレジへ向かった。とりあえず、はやく新米女神の最新刊を置くんだ。
・メインキャラ3人は中々良い。
・オルネッラが今回自重していたな。
・おい北沢、平均レベル4のパーティにラグナカングってどうよ。死ぬぞ。
・シナリオは……まあ、自由度低いって言ってた人いたが、実際こんなもんだろと思う。ただ、絶対最初から王国を危機に陥れるようなリプレイが長続きするとは思えないが。地方を巻き込むつもりなら、もっと下積みしたほうがいいんじゃないかなあ、とか思ってみたり。
・「ぼくのかんがえたさいきょうのばんぞく」募集(ただしルルブ1~3にある種族のネームドモンスターに限る)ですか。読者の年齢層を考えているのか、このリプレイは。
・これはもうだだすべりの予感しかない。

まあ、最後まで読みますけどね。

拍手[0回]

PR
文化デーでした。


今年は演劇。具体的に何を見たかって言うのは、こんなの

簡単に粗筋。あっても意味無いとかいわないで。

北アメリカ、フィラデルフィア。そこのアパートの一室に二人の孤児の兄弟が暮らしていた。兄トリートは不良、弟フィリップはアレルギーのため殆ど外に出られない。そんな彼らは、ある日、同じように孤児であったハロルドに出会う。ハロルドは彼らを「デッド・エンド・キッド」と呼び、手を差し伸べる。その日から、三人の人生は変わっていく。

感想は続きに。滅茶苦茶ネタバレ。

拍手[0回]

マンコ・カパック - アンサイクロぺディア


言語って……残酷ですね……。



決して中点の前後を放して読まないように。




古代文明系の話はほんと面白い。特に神話。

さて、そろそろ勉強しないと。

拍手[0回]

ていきてすと。

超適当な感想。

国語表現:
・解答欄間違えたお陰で正答できた問題が殆ど死亡する事態に。
・漢字はまあまあできたかな。ものすごい適当な勉強方法だったけど。

応用数学C:
・あれ? 曲面の単位法線ベクトル……? もういいや、外積かけてしまえ。
・曲率の意味……だとか、そんなものが出たような気がするがもう忘れた。


これが勉強時間一時間未満の結果だよ!

拍手[0回]

・ラノベとかよまねえwwwww(ただしファンタジー小説は除く)

・あれ、俺、自分の声がかなり気だるそうに感じるんだけど、どういうこと?

・というか、声からしてテンション低いよね。本人はテンション上げてるつもりなんだよこれでも。

・自分で聞いてて凄く違和感を感じます、はい。

・自分「♪~(けっこう上機嫌)」 周りの人「なにあいつきもちわるい」

・とりあえず、もっと声張っていこうか。

・もっと、熱くなれよおお!!!




あと、携帯のボイスレコーダー(というか録音ソフトというか)に限界を感じた。何で音が飛び飛びな上に途中で再生できなくなったり壊れたカセットテープみたいに同じところ繰り返したりしてるの。  ※ただしパソコン上で再生している。

来月のバス定期代はボイスレコーダーに回そうかな。

拍手[0回]

忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ ひとよひとよに夢見ごろ ] All Rights Reserved.
http://maysuke.blog.shinobi.jp/