忍者ブログ
支離滅裂なことを書いてるただの自己満足ぶろぐ。 中の人は基本痛いです
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ 最新コメント
 ≫ 最新記事
 ≫ プロフィール
HN:
戸之
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
作曲、落書き、睡眠、TRPG、創作
自己紹介:
痛い人



メアド及びスカイプID晒し
文句、呪い等が用途
正しウィルスは却下

メアド:cosmo_speas@infoseek.jp
スカイプID:monoris6(表示名は基本的に殿)

※話しかけても基本反応ありません。
 ≫ ブログ内検索
 ≫ アクセス解析
 ≫ カウンター
[575] [574] [573] [572] [571] [570] [569] [568] [567] [566] [565]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

途中まで読んでの感想で、尚且つばかっぽい文になるけど。




先ず一つ。「うおお、すげえええ!!」って思えるような場面があまりにも少ない。

魅力を感じられない。

蛮王についてもほぼ予想通りだったし。設定もありがちで萎えるし。 ※ありがち=王道ではない。

何よりその蛮王が…ねえ。イメージとかけ離れすぎててなあ。

そしてあとがきで「何言ってんのこいつ」って思った。

なんで近接武器で射程の話してんだよ。バカか。

魔剣の能力含めた射程なら、そりゃまあ納得できるかもしれないけどさ。


あと、各章の最初にある文、あれの情報ってラクシア世界的には結構重要な気がする。

何故こんな小説でしか載っていないような設定が出てくるのか不思議で仕方がないけど。

特に変身能力を持つ種族が殺されると本性を表すっていう設定。

これ、シティアドベンチャーやる上でかなり重要な情報なんだけど。

ルルブにはそんなこと一文字も書いてないし。

拍手[0回]

PR
▼Comment
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS
読み終わって。
散々「蛮族は倒すべき敵だ」とかほざいておきながらエピローグでデザイナー自信が覆す荒唐無稽さは面白いと思った。

単純に話として読めば、エーラっていうドレイクの設定があまりにも予想通り過ぎたり、ラスボスが小物臭を激しく匂わせていたり。

結局のところ、こういった話、別にあってもいいとは思った。
思ったけど、「シェアードワールドでやって言い話なのこれ?」とも思った。

完全オリジナルと銘打ったならば、もう少し良い評価にはなったかな。
それでも詰め込みすぎ感があるけど。
殿 2010/04/14(Wed)21:54 #EDIT
▼Trackback
Trackback URL:
忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ ひとよひとよに夢見ごろ ] All Rights Reserved.
http://maysuke.blog.shinobi.jp/